フリーダイヤル
0120-323-363
9:00~18:00
※携帯電話からも通話できます。

ドアの破損は火災保険で修理できる?申請の流れと注意点を解説します

更新日2024年4月26日

ドアの破損は、火災や自然災害などの予期せぬ事故によって起こることがあります。
火災保険はこうしたトラブルに備えるために加入しているものですが、ドアの修理にも適用されるのでしょうか。

この記事では、保険の対象となるドアの破損の範囲や申請の流れ、注意点など、知っておきたい情報を詳しく解説します。
もしものときに慌てず対応できるよう参考にしてみてください。

外壁塗装なら創建ペイント
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重
  • 高品質・低価格な外壁塗装
  • 保険会社の延長保証保険、
    塗膜補償&自社保証のトリプル保証
  • 創設75年以上×5万戸超の供給実績

お電話でのお問い合わせ
9:00~18:00

見積り・カラーシュミレーション
この記事の監修者
創建ペイント
相見 忠明
・ガス可とう管接続工事監督者
・一級建築物石綿含有建材調査者
・第二種電気工事士

職人として9年間、建築現場作業に就き、大手アウトソーシング会社にて5年間のメンテナンス業務を経て、内装に関する資格を習得し、現場管理兼職人として内装・リフォームの知識と経験を深める。
株式会社創建に入社後、外壁塗装に従事し、現在は、創建ペイントの全ての物件の外壁塗装の現場管理を担当しています。

ドアの破損、火災保険で修理できる?

ドアが破損してしまった場合、火災保険を使って修理することができるのでしょうか。
火災保険の対象となるドアの破損の範囲や、ドアの種類による保険適用の違いなど、気になるポイントを詳しく解説します。

火災保険の対象となるドアの破損とは?

火災保険でカバーされるドアの破損には、火災や落雷、破裂・爆発などの事故によって生じたものが該当します。
ドアが開閉不能になったり、変形や歪みが生じたりした場合、保険の対象となるでしょう。

台風や洪水などの自然災害によるドアの破損も、多くのケースで火災保険の適用範囲に含まれています。
ただし、ドアを故意に壊したり、重大な過失によって破損させたりした場合は、保険の対象外です。
火災保険の適用範囲は、加入している保険商品の内容によって異なるため、事前に確認しておくことが大切です。

ドアの種類によって保険適用に違いはある?

火災保険の適用において、ドアの材質による大きな違いはないのが一般的です。
木製ドアや鉄製ドア、アルミ製ドアなど、どのような素材のドアであっても、同じように保険の対象になると考えてよいでしょう。

家の中のどのドアが破損した場合でも、保険の適用範囲に含まれます。
玄関ドアや勝手口ドア、ベランダに面したドアなどはもちろん、ガレージのドアが破損した場合も、火災保険でカバーされることがほとんどです。
ただし、保険商品によっては、適用対象となるドアの種類に制限がある場合もあるので、加入時の契約内容を改めて確認しておきましょう。

ドアの「破損」の定義

保険の適用対象 ・ドアが開閉出来ない状態
・変形、歪みによって正常な使用ができなくなった状態
保険の適用対象外 ・ドア表面に付いた傷や汚れなど

火災保険の対象となるドアの「破損」は、ドアが開閉できなくなった状態や、ドアの変形・歪みによって正常な使用ができなくなった状態などが該当します。
ドアが本来の位置から脱落してしまった場合も、「破損」として保険の適用対象になるでしょう。

ドアノブやヒンジの破損、ドアガラスの割れなども、多くのケースで火災保険でカバーされます。
ただし、ドアの表面に付いた単なる傷や汚れは、「破損」とは見なされないことが多いので注意が必要です。
火災保険の適用範囲については、加入している保険商品の約款を確認するとよいでしょう。

火災保険でドア修理の申請をする流れ

ドアが破損し、火災保険を使って修理する場合、どのような手順を踏めばよいのでしょうか。
スムーズに保険金を受け取るためにも、申請の流れをしっかり把握しておきましょう。

損害状況の確認と記録

ドアに破損が生じたら、まずは程度や範囲を詳しく確認することが大切です。
目視で確認できる範囲で構いませんので、破損の状況をメモや写真に記録しておきましょう。

損害状況の確認と記録は、火災保険の申請の際に必要です。
ドアが破損した日時や原因なども、できる限り詳しく整理しておくとよいでしょう。

保険会社への連絡と必要書類の準備

ドアの破損状況が確認できたら、次は保険会社への連絡です。
できるだけ早めに連絡を入れ、担当者の指示を仰ぐようにしましょう。

保険金請求に必要な書類として、事故状況説明書や修理見積書などを用意しておく必要があります。
業者に依頼して、修理の見積もりを出して置いてもらいましょう。

印鑑や振込先口座の情報など、保険金の受け取りに必要な情報も事前に確認しておくとスムーズです。
不明な点があれば、保険会社の担当者に相談してみるのもよいです。

保険金請求の手続きと査定

保険会社への連絡が済んだら、保険金請求の手続きをしていきましょう。
保険会社の指定する方法に従って必要書類を提出します。

書類の記入漏れや誤記入、必要書類の欠如などがないよう、十分に注意しましょう。
書類の不備は、保険金の支払いを大幅に遅らせる原因になります。

損害状況によっては、保険会社の担当者が現地調査や査定を行うこともあります。
査定の結果に基づいて、保険金の支払い額が決定されるのが一般的です。

【ドアの破損】火災保険が適用されないケースは?

ドアが破損した場合でも、火災保険が適用されないケースがあることをご存知でしょうか。
経年劣化や故意による破損など、保険の対象外となりやすいケースについて解説します。
保険契約の範囲をしっかり理解して、適切に火災保険を活用しましょう。

経年劣化や通常の使用による損耗

ドアの老朽化や日常的な使用に伴う傷みは、火災保険の対象外となるのが一般的です。
経年劣化によってドアが破損した場合、修理費用は自己負担になります。

ドアの定期的なメンテナンスを怠ったことによる破損も、保険の適用対象外となるケースが多いです。
ドアは一般的に20~30年程度の寿命があるといわれていますが、日頃からのお手入れが大切です。

故意または重大な過失による破損

ドアを故意に壊したり、重大な過失によって破損させたりした場合、火災保険の保険金は下りません。
例えば、怒りに任せてドアを蹴り破ったような場合は、保険の適用対象外となります。

過失の程度が著しく重い場合も、保険金の支払いを受けることが難しくなります。
自宅の鍵を紛失し、やむを得ずドアを壊して入室したような場合などです。

保険契約の範囲外の事故や災害

火災保険の契約内容によっては、補償の対象となる事故や災害が限定されている場合があります。
地震保険に未加入の場合、地震によるドアの破損は補償されません。
戦争やテロ、放射能汚染など、特殊な事情によるドアの破損も、保険の適用対象外となることが多いでしょう。

火災保険の契約内容は、保険会社や商品によって異なります。
補償の範囲を正しく把握し、必要に応じて追加の保険にも加入しておくことが大切です。

火災保険でドア修理を申請する際の注意点

火災保険を使ってドアの修理を申請する際には、注意すべきポイントがあります。
必要書類の準備や修理業者の選定など、手続きを円滑に進めるためのコツを押さえておきましょう。

必要書類の不備や提出遅延に注意

火災保険の申請にあたっては、保険会社から指定された必要書類を漏れなく準備しなければいけません。
書類の記入事項に不備や誤りがあったり、提出期限に間に合わなかったりすると、保険金の支払いが大幅に遅れてしまう可能性があります。

まずは、保険証券や事故状況説明書、修理見積書など、必ず提出が求められる書類を確認しておきましょう。
書類の作成にあたっては、記入漏れや誤記入がないよう細心の注意を払います。

特に事故発生日時や損害の詳細など、査定に直結する情報は正確に記載することが大切です。
不明な点があれば、保険会社に問い合わせれば的確に指示してくれます。

修理業者選びのポイント

火災保険を利用してドアの修理を行う場合、どの業者に依頼するかはとても重要なポイントです。
自分で修理業者を選ぶ場合は、信頼性の高い業者を選ぶようにしましょう。

まずは、ドア修理の実績が豊富で、良い評判を得ている業者を探してみましょう。
知人からの口コミや、インターネットの評価サイトなどを参考にするのも良い方法です。
火災保険の適用を考慮した修理が可能かを確認し、修理内容や費用の見積もりについても事前にしっかり話し合っておくことが大切です。

二重請求などの不正行為は厳禁

火災保険の請求にあたって、二重請求や故意の損害拡大といった不正行為は絶対にあってはならないことです。
たとえ悪意がなくても、そうした行為が発覚すれば、保険金の支払いを拒否されるだけでなく、場合によっては法的責任を問われることにもなりかねません。

異なる保険会社の火災保険に加入している場合でも、それぞれの保険で二重に補償を受けることはできません。
必ず、どちらか一方の保険のみを利用するようにしましょう。
事実と異なる申告や、故意に損害を拡大することは、詐欺行為として刑事責任を問われる可能性もあるので注意が必要です。

ドアの破損と火災保険に関するよくある質問

ドアが破損した際の火災保険の利用について、どのような点が気になるでしょうか。
ここでは、ドアの破損と火災保険に関する代表的な質問をピックアップし、それぞれについて詳しく解説していきます。

【Q1】ドアの破損を放置するとどうなる?

ドアに破損が生じた場合、放置しておくとさまざまなトラブルを引き起こす原因となります。

ドアが完全に閉まらなかったり、鍵が効かなくなったりすると、不審者の侵入を許してしまう危険性があります。
小さな亀裂やガタつきを放っておくと、やがて大きな損傷につながり、修理費用が余計にかさむ可能性が高いのです。

ドアの破損に気づいたら、できるだけ早めに修理や交換を検討しましょう。
場合によっては、ドアのリフォームや交換工事に対する補助金が利用できることもあるので、まずは専門の事業者に相談してみるのがおすすめです。

【Q2】火災保険の申請に時効はある?

多くの火災保険では、事故が発生した日から3年以内に保険金の請求を行わなければ時効となり、保険金の請求ができなくなってしまいます。
ドアの破損が発生したら、なるべく早めに保険会社への連絡を取ることが大切です。

事故発生の日時や状況、破損の程度などを詳しく報告し、保険金請求の手続きを速やかに開始しましょう。
事故の連絡だけでも入れておけば、時効回避に繋がります。

【Q3】ドアのメンテナンスで火災保険の適用に差は出る?

日頃からドアのメンテナンスをしておくことは、火災保険の適用においてもプラスに働く可能性があります。
日頃の管理が不十分だと、保険の査定で不利になることもあり得ます。

ドアの故障原因が経年劣化や不適切な使用方法に起因すると判断された場合、保険金が減額されたり、支払いを拒否されたりするおそれがあるのです。
ドアの開閉具合を定期的にチェックしたり、汚れを放置せずこまめな清掃を心掛けましょう。

まとめ

ドアが故障した場合、火災保険で対応してもらえるケースも多いです。
事故や災害によるドアの破損は、基本的に火災保険の対象となりますが、経年劣化や故意による破損などは補償外となる点に注意が必要です。

万が一ドアが破損した際は、速やかに保険会社に連絡し、必要書類を整えて手続きを進めていきましょう。
日頃からドアのメンテナンスを怠らず、トラブルを未然に防ぐ努力も大切だと言えるでしょう。

大切なお住まいに関するお悩みや、ドア故障・トラブルなどでお悩みの際は、ぜひ「創建ペイント」まで、お気軽にご相談ください。
供給実績10,000戸超の実績を誇る「創建ペイント」は、家づくりに携わってきた施工力や、現場の品質管理のノウハウを元に、「高品質なのに低価格サービス」を提供しています。

今なら、創建ペイントでは、外壁塗装とのセット契約で、「内窓」を最大6か所まで”無料設置”するサービスを、期間限定で提供しています。
YKK APの「マドリモ 内窓 プラマードU」の設置で、窓の断熱性を高め、住まいの暑さ寒さのお悩みを解消でき、室外からの騒音・結露対策にも効果的です。
快適な住空間の実現に向けて、専門的なアドバイスと高品質なサービスを提供いたしますので、お気軽にご相談ください。

外壁塗装なら創建ペイント
beforeafter
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重
  • 高品質・低価格な外壁塗装
  • 保険会社の延長保証保険、
    塗膜補償&自社保証のトリプル保証
  • 創設75年以上×5万戸超の供給実績

お電話でのお問い合わせ
9:00~18:00

0120-323-363
※携帯電話からも通話できます。
見積り・カラーシュミレーション
コラム運営者
創建ペイント事務局

創建ペイントは、創建グループの「創建」「小林住宅」が培ってきたハイレベルな施工品質による外壁や屋根の塗装工事を行う外壁塗装専門の事業です。
自らが建てた家はもちろん、他社で建てられた家についても、その高いメンテナンス技術を惜しみなく提供いたします。
本コラムは創建ペイントが運営する外壁塗装に関するお役立ちコラムです。

Instagram
YouTube
X
Threads

1983年創業、暮らしの
豊かさを追求しつづける
「創建」の供給実績。

創建が建ててきた1万戸以上の家は、異なる環境、立地条件で
一軒ずつ、お住まいになるご家族と真摯に向き合って建築した
住まいです。その実績、経験は常に次の住まいに活かされ、
施工品質においても、そういった積み重ねが
大きな信頼につながっています。

創建供給実績
10,000戸超

※2023年8月現在

実績例

※2023年8月現在
物件名 総戸数
三田エリア ルナ三田フラワータウン 60
ルナ三田ウッディタウンあかしあ台 82
ルナ三田ウッディタウンわんぱくスクエア 108
ルナ三田ひばりが丘 149
神戸エリア パークヒル神戸小倉台 75
ルナ藤原台中町パークフロント 82
ルナ上津台 81
ルナ北六甲116 クルムの街 116
西神戸・ 
阪神エリア
ルナ西神中央 97
ルナ塚口 52
ルナ昆陽池公園 51
東大阪・ 
北摂エリア
ルナ南摂津 80
ルナ加納 71
ルナ山本 57
大阪市内・ 
南大阪エリア
ルナタウン島屋 55
ルナ城山公園 52
ルナ東百舌鳥 109
ルナ原山台 46
京都エリア ルナシティ同志社山手 237

街を拓き、家を建てる。
その先の未来まで考えながら
住まいづくりを積み重ねた結果が、
1万戸超の金字塔に。

商号

株式会社 創建

創立

昭和58年3月1日

設立

昭和61年9月4日

資本金

8,000万円

代表者

代表取締役会長 吉村 孝文

代表取締役社長 吉村 卓也

執行役員一覧

執行役員 大下 憲二

執行役員 岡本 賢二郎

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
詳しい地図はこちら

東京支店所在地

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目16番5号
ヒューリック神田ビル6階
Tel:03-5209-5505 Fax:03-5295-2030
詳しい地図はこちら

売上高

151.3億円(令和5年5月期)

従業員数

従業員数 190名 創建グループ総数 343名(令和5年5月期)

事業内容

建売住宅・マンション等の販売/オフィスビル商業施設等の賃貸/
建築総合請負/設計監理に関する業務/リフォーム事業/外壁塗装事業

Check

大阪府と連携し
ZEHの普及に取り組んでいます

ZEHとは、住宅の高断熱化と省エネルギー設備機器により消費エネルギーを減らしつつ、太陽光発電等によりエネルギーをつくることで、年間で消費する住宅のエネルギー量の収支が概ねゼロとなる住宅のことです。創建・小林住宅ではZEHの普及を進める大阪府の協力事業者として連携協定を締結し、ZEH宿泊体験を提供しています。

大阪府と創建・小林住宅の連携協定
image photo

本社所在地

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
大阪府知事登録(ト)第13668号/東京都知事登録 第59802号

施工エリア

施工エリア 関西二府四県

施工エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

※別途、交通費が発生する場合があります。

外壁塗装の参考文献