フリーダイヤル
0120-323-363
9:00~18:00
※携帯電話からも通話できます。

内窓のリノベーションのメリットとは?費用相場や注意点をまとめました

更新日2024年1月30日

快適な住まいづくりには欠かせない内窓リノベーション。
その魅力は、冬の寒さを和らげる断熱性の向上や、結露対策、さらには静かな室内環境を作る防音効果にあります。

しかし、メリットを実現するためには、適切な窓選びからプロによる施工、そして後のメンテナンスまで、様々なポイントが重要です。

本記事では、内窓リノベーションの費用相場など、あなたの住まいがさらに快適になるための情報をまとめました。

この記事の監修者
谷口 知史谷口 知史
創建ペイント
谷口 知史
・2級建築士
・一般建築物石綿含有建材調査者

現場管理として20年間、在来木造住宅と2×4住宅や住宅リフォームの現場管理を経て、建築業界の知識と経験を深めてきました。
株式会社創建に入社後、創建ペイントの外壁塗装の現場管理に従事し、戸建住宅を中心に商業施設や大型マンションなどの現場フォローも担当しています。

内窓リノベーションの主なメリット

住宅の快適性を高めるために、内窓リノベーションを検討される方が増えています。
主な理由は、断熱性の向上、結露の減少、そして防音効果の強化にあります。

それぞれのメリットを具体的に見ていきましょう。

断熱性の向上

内窓リノベーションは、冬の冷気や夏の暑さを軽減するための効果的です。
既存の窓に加えて新たに内窓を設置することで、二重の窓構造が生まれます。
間に空気層が形成され、その空気層が断熱材の役割を果たし、室内の温度を一定に保つのに役立つでしょう。

結果として、エアコンやヒーターの使用頻度が減り、エネルギー効率が向上するため、光熱費の節約にも繋がるのです。

結露対策

結露は、室内の湿度が高く、窓ガラスの温度が低い場合に発生します。
窓周りの木材を腐食させたり、カビの原因となったりするでしょう。
そこで内窓リノベーションを行うことで、窓ガラスの表面温度が上昇し、結露が発生しにくくなります。

清潔で健康的な生活空間を維持するためには、結露対策は非常に重要です。

防音効果

日常生活において、外からの騒音はストレスの一因となり得ます。
内窓リノベーションにより、外部からの音の侵入を減少させることが可能です。

窓ガラスは比較的防音性に劣る建材ですが、内窓を設置することで、静かな居住空間を実現します。
特に交通量の多い道路に面した住宅や、騒音を気にされる方には、内窓リノベーションは大きなメリットとなるでしょう。

内窓リノベーションの費用相場

住まいの快適性を高める内窓リノベーションですが、実施にはどの程度の費用が必要なのでしょうか。
ここでは、窓のサイズ別の費用相場をはじめとした詳細を解説します。

小窓の費用相場

内窓リノベーションを検討する際、小窓のリノベーション費用は4万円~6万円程度とされています。
価格帯は、窓の材質やガラスの種類、枠のデザインによって変動する可能性があるでしょう。
窓の状態や建物の構造によっては、追加工事が必要になることも考慮する必要があります。

腰高窓の費用相場

腰高窓は、室内のプライバシー保護と採光のバランスが取れた窓として人気です。
腰高窓の費用相場は、おおよそ5万円から7万円となっています。
上記の費用相場であれば、標準的な腰高窓のリノベーションが可能ですが、特殊なガラスを使用する場合やカスタマイズを希望する場合は、費用が上昇することを覚悟しなければなりません。

掃き出し窓の費用相場

リビングや寝室など、広い開口部が求められる掃き出し窓のリノベーションは、サイズからも費用が高くなる傾向にあります。
掃き出し窓の費用相場はおおよそ8万円から12万円となっており、窓の大きさやガラスの性能によって費用は大きく変動するでしょう。
特に、高性能な断熱ガラスや防音ガラスを選択すると、快適性は向上しますが、費用も増加することを理解しておく必要があります。

内窓リノベーションの注意点

住まいの快適性を高める内窓リノベーションですが、実施する際にはいくつかのポイントに注意が必要です。
窓の選び方や設置方法、そして後々のメンテナンスについて、重要な情報を解説します。

窓の選び方

内窓リノベーションを検討する際には、窓の種類や性能を適切に選択することが肝心です。

冷暖房の効率を高めたい ⇒ 高い断熱性を持つ窓を選ぶ
騒音に悩まされている ⇒ 防音性能が強化された窓を選ぶ
防犯対策を重視する ⇒ ガラスの強度や鍵の種類に注目

例えば、冷暖房の効率を高めたい場合は、高い断熱性を持つ窓を選ぶべきでしょう。
騒音に悩まされている地域にお住まいなら、防音性能が強化された窓が最適です。
防犯対策を重視するのであれば、ガラスの強度や鍵の種類にも注目してください。

さらに、デザインや操作性、掃除のしやすさも、日々の生活に大きく影響するため、念入りに比較検討することが重要です。
適切な窓選びを行うことで、快適で安全な住環境を実現しましょう。

設置方法

窓の設置方法には特に注意が必要です。
内窓リノベーションは、技術を要求される作業です。
正確な採寸が求められるほか、断熱や防音の効果を最大限に発揮させるためには、隙間なく丁寧に設置する必要があります。

専門的な知識と経験を持つプロの施工業者に依頼することで、トラブルを避け、長期にわたって窓の性能を保つことができるでしょう。
業者選びに際しては、施工実績や保証内容、アフターサービスの充実度なども確認しておくと安心ですね。

メンテナンス

内窓リノベーション後のメンテナンスは、窓の性能を維持し、長持ちさせるために欠かせません。

定期的な清掃はもちろんのこと、窓の開閉がスムーズかどうかをチェックし、必要に応じて調整を行うことが大切です。
ゴムパッキンや気密材の劣化にも注意し、早めの交換を心がけましょう
適切なメンテナンスを行うことで、快適な室内環境を保ちながら、エネルギーコストの節約にも寄与します。

内窓リノベーションでのアドバイス

住まいの快適性を高める内窓リノベーションですが、実際に取り組む際にはさまざまなポイントがあります。
適切なリフォーム業者の選び方、補助金の活用方法、そして最適なリノベーションのタイミングを知ることで、スムーズで効果的な改善を図ることができるでしょう。

リフォーム業者の選び方

リフォーム業者を選ぶ際には、慎重な検討が必要です。
施工実績の豊富さや、以前の顧客からの評価、対応の速さと丁寧さは、業者選びの決め手となります。
提案されるリノベーションプランがご自宅の状況に合っているかどうか、十分な説明を受け、納得できる業者を選ぶことが重要です。

信頼できる業者は、アフターサービスもしっかりと提供しており、万が一のトラブルにも迅速に対応してくれます。
実際に業者と面談し、コミュニケーションを取りながら、適切な選択を心がけましょう。

補助金の活用

内窓リノベーションをお考えの際には、自治体が提供する補助金制度を活用することで、経済的な負担を軽減できる可能性があります。
補助金の内容は自治体によって異なるため、事前に情報を集め、申請条件や手続きの方法を確認することが肝心です。

補助金を利用することで、リノベーションの質を落とすことなく、コストを抑えることが可能になるでしょう。
専門家や業者に相談しながら、適切な補助金を見つけ出し、賢く活用していくことをお勧めします。

リノベーションのタイミング

内窓リノベーションを行う最適なタイミングは、窓の状態や季節によって異なります。
例えば、窓の劣化が目立ち始めた場合や、冬の寒さを前にして断熱性を高めたい場合は、早めの対応が望ましいでしょう。

リノベーションは天候に左右されることもあるため、計画的に進めることが大切です。
適切なタイミングでリノベーションを行うことで、快適な居住空間を維持し、エネルギー効率の改善にも期待できるかもしれません。

よくある質問と回答

内窓リノベーションについて、どのくらいの時間がかかるのか、リノベーション後のメンテナンスはどうすれば良いのか、補助金の申請方法は何か、といったよくある質問にお応えします。

【Q1】内窓リノベーションはどのくらいの時間がかかりますか?

内窓リノベーションの工期は様々な要素によって変動します。
窓の数や大きさ、そして業者のスケジュールによって時間が変わる可能性がありますので、具体的な工期については、リフォーム業者に直接問い合わせることをおすすめします。

【Q2】内窓リノベーション後のメンテナンスはどのように行えばよいですか?

内窓リノベーション後のメンテナンスとしては、窓の寿命を延ばすため、窓の清掃や調整を定期的に行うことが重要です。
窓の劣化や故障が見つかった場合には、大きなトラブルを未然に防ぐため、早めに修理を行うことをお勧めします。

【Q3】内窓リノベーションの補助金はどのように申請すればよいですか?

内窓リノベーションの補助金の申請方法は、補助金により異なります。
具体的な申請方法や補助金の詳細については、ウェブサイトや窓口で確認することをおすすめします。

まとめ

内窓リノベーションのメリットとして断熱性の向上、結露対策、防音効果の3点を挙げました。
費用相場は窓の大きさや種類によって異なり、小窓であれば約4万円から、掃き出し窓であれば約8万円からの投資が必要です。
重要なのは、窓の選び方、設置方法、そして定期的なメンテナンスであり、適切に行うことで、内窓の性能を最大限に活かすことが可能となります。

信頼できるリフォーム業者の選定や補助金の活用も大きなポイントです。
1万戸以上の建築実績がある創建なら、内窓リフォームが可能です。
窓の断熱性能をアップさせ、冬は暖かく、夏は涼しい窓にしてみませんか?

今なら、創建ペイントでは、外壁塗装とのセット契約で、「内窓」を最大6か所まで”無料設置”するサービスを、期間限定で提供しています。
YKK APの「マドリモ 内窓 プラマードU」の設置で、窓の断熱性を高め、住まいの暑さ寒さのお悩みを解消でき、室外からの騒音・結露対策にも効果的です。
快適な住空間の実現に向けて、専門的なアドバイスと高品質なサービスを提供いたしますので、お気軽にご相談ください。

外壁塗装なら創建ペイント
beforeafter
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重
  • 高品質・低価格な外壁塗装
  • 保険会社の延長保証保険、
    塗膜補償&自社保証のトリプル保証
  • 創設75年以上×5万戸超の供給実績

お電話でのお問い合わせ
9:00~18:00

0120-323-363
※携帯電話からも通話できます。
自宅の写真でカラーシミュレーション
コラム運営者
創建ペイント事務局

創建ペイントは、創建グループの「創建」「小林住宅」が培ってきたハイレベルな施工品質による外壁や屋根の塗装工事を行う外壁塗装専門の事業です。
自らが建てた家はもちろん、他社で建てられた家についても、その高いメンテナンス技術を惜しみなく提供いたします。
本コラムは創建ペイントが運営する外壁塗装に関するお役立ちコラムです。

Instagram
YouTube
X
Threads

1983年創業、暮らしの
豊かさを追求しつづける
「創建」の供給実績。

創建が建ててきた1万戸以上の家は、異なる環境、立地条件で
一軒ずつ、お住まいになるご家族と真摯に向き合って建築した
住まいです。その実績、経験は常に次の住まいに活かされ、
施工品質においても、そういった積み重ねが
大きな信頼につながっています。

創建供給実績
10,000戸超

※2023年8月現在

実績例

※2023年8月現在
物件名 総戸数
三田エリア ルナ三田フラワータウン 60
ルナ三田ウッディタウンあかしあ台 82
ルナ三田ウッディタウンわんぱくスクエア 108
ルナ三田ひばりが丘 149
神戸エリア パークヒル神戸小倉台 75
ルナ藤原台中町パークフロント 82
ルナ上津台 81
ルナ北六甲116 クルムの街 116
西神戸・ 
阪神エリア
ルナ西神中央 97
ルナ塚口 52
ルナ昆陽池公園 51
東大阪・ 
北摂エリア
ルナ南摂津 80
ルナ加納 71
ルナ山本 57
大阪市内・ 
南大阪エリア
ルナタウン島屋 55
ルナ城山公園 52
ルナ東百舌鳥 109
ルナ原山台 46
京都エリア ルナシティ同志社山手 237

街を拓き、家を建てる。
その先の未来まで考えながら
住まいづくりを積み重ねた結果が、
1万戸超の金字塔に。

商号

株式会社 創建

創立

昭和58年3月1日

設立

昭和61年9月4日

資本金

8,000万円

代表者

代表取締役会長 吉村 孝文

代表取締役社長 吉村 卓也

執行役員一覧

執行役員 大下 憲二

執行役員 岡本 賢二郎

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
詳しい地図はこちら

東京支店所在地

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目16番5号
ヒューリック神田ビル6階
Tel:03-5209-5505 Fax:03-5295-2030
詳しい地図はこちら

売上高

151.3億円(令和5年5月期)

従業員数

従業員数 190名 創建グループ総数 343名(令和5年5月期)

事業内容

建売住宅・マンション等の販売/オフィスビル商業施設等の賃貸/
建築総合請負/設計監理に関する業務/リフォーム事業/外壁塗装事業

Check

大阪府と連携し
ZEHの普及に取り組んでいます

ZEHとは、住宅の高断熱化と省エネルギー設備機器により消費エネルギーを減らしつつ、太陽光発電等によりエネルギーをつくることで、年間で消費する住宅のエネルギー量の収支が概ねゼロとなる住宅のことです。創建・小林住宅ではZEHの普及を進める大阪府の協力事業者として連携協定を締結し、ZEH宿泊体験を提供しています。

大阪府と創建・小林住宅の連携協定
image photo

本社所在地

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
大阪府知事登録(ト)第13668号/東京都知事登録 第59802号

施工エリア

施工エリア 関西二府四県

施工エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

※別途、交通費が発生する場合があります。

外壁塗装の参考文献