フリーダイヤル
0120-323-363
9:00~18:00
※携帯電話からも通話できます。

【外壁塗装】光触媒塗料とは?知らなきゃ損するメリット&注意点を解説します

更新日2023年11月29日

家の美観を守り、快適な住まいを長持ちさせる外壁塗装。
中でも注目を集めているのが、セルフクリーニング効果を持つ光触媒塗料です。
ただし、効果を最大限に引き出すためには、知っておくべき注意点があります。

この記事では、光触媒塗料のセルフクリーニング効果や耐久性を紹介します。
さらに、塗料の選び方や施工業者を探すポイント、使用できない条件まで分かりやすく解説しますので、外壁塗装を考える際の参考にしてください。

この記事の監修者
谷口 知史谷口 知史
創建ペイント
谷口 知史
・2級建築士
・一般建築物石綿含有建材調査者

現場管理として20年間、在来木造住宅と2×4住宅や住宅リフォームの現場管理を経て、建築業界の知識と経験を深めてきました。
株式会社創建に入社後、創建ペイントの外壁塗装の現場管理に従事し、戸建住宅を中心に商業施設や大型マンションなどの現場フォローも担当しています。

光触媒塗料の基本知識とメリット

光触媒塗料は、外壁塗装を検討している多くの方の関心を集めています。

上記の項目に沿って、光触媒塗料はどのような性質を持ち、どんな点に強みがあるのか詳しく解説していきます。

【ポイント1】光触媒塗料とは?

光触媒塗料は、特殊な技術を用いて開発された塗料の一種で、最大の特徴はセルフクリーニング効果にあります。
塗料に含まれる光触媒成分が光や紫外線に反応し、汚れを分解して雨水で自然と洗い流す作用を持っています。

その結果、建物の外壁を常に清潔に保つことが可能で、外壁の美観維持に役立ちます。

【ポイント2】光触媒塗料のメリット

光触媒塗料のメリットは多岐にわたります。
まず、外壁への汚れの付着が軽減されるため、外壁の清掃の負担を軽減できます。
水をはじきやすい性質があるため、雨天時に汚れを洗い流しやすいです。
抗菌作用も光触媒塗料の重要な特徴であり、壁面に菌が繁殖するのを防ぐ効果が期待できます。

さらに、空気中の有害物質を分解し浄化する効果も備えており、屋外環境の改善にも一役買っています。
耐久性の面でも優れており、頻繁な塗り替えは必要ありません。

【ポイント3】光触媒塗料の耐久性

光触媒塗料の耐久性は、一般的な塗料と比較して非常に高いと言えます。
紫外線による劣化が少ないため、外壁の塗り替えサイクルを大幅に延ばすことが可能です。
具体的には約15年から20年の耐久性があり、外壁の塗り替えにより発生するコストの削減にもつながります。

耐久性の高さは、建物の外観を長期にわたって保護し、美しさを維持する上で非常に重要な要素です。
光触媒塗料を選ぶことで、建物のメンテナンスコストを抑えつつ、美観を長く維持できます。

光触媒塗料の注意点とデメリット

光触媒塗料による外壁塗装は多くの強みがありますが、一方で欠点もあります。
光触媒塗料の注意点とデメリットを見てみましょう。

デメリット 注意点
塗膜の硬さ ・外壁のひび割れの原因に
・硬化後は衝撃に弱い
・自然災害で損傷する可能性あり
色の選択肢が少ない ・濃色の表現が難しい
・希望通りの色がないことも
立地による効果の差 ・自浄作用、抗菌作用には日光が必須
・日照条件、周囲の建物の高さは要確認

【1】光触媒塗料のデメリット

光触媒塗料のデメリットの一つが塗膜の硬さです。
光触媒塗料は硬化する性質があり、それが原因で外壁にひび割れが生じる可能性があります。
ひび割れは外壁の美観を損なうだけでなく、保護機能の低下を招く恐れがあります。

また、硬化した塗膜は衝撃に弱いのも特徴です。
そのため、地震など自然災害に遭った際も損傷する可能性があります。
こうした問題に適切に対処するために、塗料の特性を理解し、適切な施工方法を選ぶことが大切です。

【2】外壁の色が限定されやすい

光触媒塗料を使用する際のもう一つの制約は、色の選択肢が少ないことです。
光触媒塗料は、濃色の表現が難しく、明るい色調のものが多くなっています。

建物のデザインにおいて色彩は重要な要素であり、外壁の色が限定されることは、デザインの自由度を狭めることにつながります。
特定の色での塗装を希望する場合には、光触媒塗料が最適ではないかもしれません。

建物の外観にこだわりを持つ方は、色のバリエーションが豊富な他の塗料とも比較することをおすすめします。

【3】立地によっては効果が出づらい

光触媒塗料の効果を引き出すためには日光が必要です。
日照条件が悪い場所や周囲に高い建物が密集している地域では、光触媒塗料のセルフクリーニング機能や、抗菌作用がうまく機能しない場合があります。

塗装を行う前には、建物の位置や周辺環境を考慮し、光触媒塗料が適切かどうかを見極めることが大切です。
立地条件に不安があるときは、他の塗装方法も検討することをおすすめします。

光触媒塗料の選び方と施工業者の選び方

光触媒塗料の特性を最大限に活かすためには、塗料と施工会社の選定が重要です。
この2つの点が、外壁塗装の最終的な仕上がりと、長期的な効果を左右します。

ここでは、適切な光触媒塗料の選び方と、信頼できる施工業者の見極め方について解説していきます。

【ポイント1】光触媒塗料の選び方

光触媒塗料を選ぶ際には、単に塗料の品質だけでなく、取り扱う塗装会社の信頼性が非常に重要になります。
というのも、光触媒塗料自体は各社から様々なものが出ていますが、機能性についてはおおよそどの製品も同様であり、あとはグレードや現場との相性が重要なポイントになってくるのです。

ここを踏まえると、塗料自体の性能を引き出すためには正しい施工方法が必要不可欠ということになってきます。
基本的には光触媒塗料に関する施工実績が豊富で、光触媒塗料の特性を「きちんと」理解している塗装会社を選ぶことが施工主の目線から見ると重要といえそうです。
また、光触媒塗料は環境に配慮した塗料としても注目されており、環境負荷の低さや塗料が持つ機能性についても確認しましょう。

塗装会社を選ぶ際には、これらの点を踏まえた上で、信頼できる情報源からの推薦や口コミ、実績などを参考にしながら慎重に選定することが肝心です。

【ポイント2】工業者の選び方

光触媒塗料の施工には専門的な技術が必要です。業者の専門性を調べるには、光触媒塗料のメーカーと連携しているかを確認しましょう。

メーカーと連携している業者であれば、製品知識が豊富であり適切な施工が期待できます。
加えて、施工実績をチェックして過去にどのような物件を取り扱ったかを確かめることも大切です。

また、施工後のアフターフォローの体制や保証内容も重要となります。
信頼できる施工業者は、施工前の相談から施工後のメンテナンスまで、一貫してサポートしてくれます。

【ポイント3】見積もりの詳細も要チェック

外壁塗装の見積りで、必ず確認したいのが内訳です。
合計費用のみの見積もりではなく、塗料の種類、下地処理、作業日数など、細かい内訳が明記されているかをチェックしてください。
詳細な見積もりを出してくれる業者であれば、施工内容の透明性が高く安心できます。

光触媒塗料を使用した施工は一般的な塗装に比べて費用がかかることが多いため、詳細な見積もりを提示する業者はコストの管理にも長けていると言えるでしょう。
見積もりの段階で、施工業者とのコミュニケーションをしっかりと取り、不明点や懸念事項を明確にすることが、満足できる外壁塗装をするポイントです。

光触媒塗料以外の方法を検討すべきなのはどんなとき?

外壁塗装の光触媒塗料は様々なメリットがありますが、効果を最大限に活かせないケースがあるのも事実です。
うまく性能を発揮できない条件下では、他の塗料や方法を検討する必要があります。
それでは、どのような状況で光触媒塗料以外を検討した方が良いのか、具体的な事例を挙げて詳しく見ていきましょう。

【1】隣家との間隔が1mを切っている

建物同士が密接して建てられている地域では、十分な日照が得られない可能性が高いです。
光触媒塗料は、光に反応して自浄作用を発揮するため、光が届かない場所では強みを活かせません。

狭い隙間や日陰が多いエリアでは、光触媒塗料の選択は適切ではないでしょう。
この場合、他の塗料や塗装方法を検討することが望ましいです。

【2】海沿いで外壁に潮風があたるエリア・立地

海沿いの地域では、塩分を含んだ潮風が外壁に影響を与えることがあります。
これは、光触媒塗料の性能にも影響を及ぼす可能性があり、特に潮風がよくあたり劣化しやすい環境下では、効果が十分に発揮されないことも考えられます。

海辺にお住まいの方は、塗料の選定にあたり、潮風に強い材質や塗装方法について専門業者の見解を確認することが重要です。

【3】下地(外壁素材)が著しく劣化している・外壁がそもそも古い

外壁の素材が劣化していたり、建物自体が古い場合は、光触媒塗料を塗布しても期待する効果が得られないことがあります。
下地の状態が悪いと、塗料の密着性が低下し、塗装の耐久性が低下するためです。

古い建物や劣化が進んでいる外壁に対しては、先に下地処理を行い、その後で最適な塗料を選ぶことをおすすめします。
光触媒塗料の高い自浄作用は、下地の状態が適切に維持されていることが前提である点を理解しておきましょう。

よくある質問と回答

外壁塗装における光触媒塗料に関して、当社に寄せられるよくある質問をまとめました。

上記の質問について、光触媒塗料の特性から施工価格、さらには外壁塗装の選択に至るまでQ&A方式で解説します。

【Q】光触媒塗料のメリットとデメリットは何ですか?

光触媒塗料の魅力は、セルフクリーニング効果によって、建物の外壁が清潔に保たれることです。
汚れが付着しにくく、自浄作用で落ちやすいため、美観を長期間維持できます。
また、抗菌作用や空気浄化の効果も期待でき、耐久性に優れる点も見逃せません。

一方で、塗膜が硬くなりやすいためひび割れが生じるリスクがあり、また色の選択肢が限定されます。
日照条件によっては効果が十分に得られない場合もあり、そうした環境要因を考慮する必要があります。

【Q】光触媒塗料の施工価格はどのくらいですか?

光触媒塗料を使用した外壁塗装は、一般的な塗料に比べて高額になる傾向があります。
施工価格の目安としては、1坪あたり25,000円からが一般的ですが、あくまで目安ですので、建物の規模や条件によって変動します。

見積もり価格が極端に安い場合は、塗料の品質や施工業者の技術力の水準が低いかもしれません。
業者を選ぶ際は、丁寧な見積もりと施工の詳しい説明を求めることが大切です。

【Q】光触媒塗料とかよく分かりません。外壁塗装は結局どうしたらいいですか?

外壁塗装において最適な選択をするためには、まず建物の状態や周囲の環境、予算などを総合的に考慮することが不可欠です。
光触媒塗料が適しているかどうか不明な場合は、専門の塗装会社に相談することをおすすめします。

経験豊富な専門家が、それぞれの建物に最適な塗料選びや施工プランを提案し、疑問点に対してアドバイスします。

まとめ

光触媒塗料は、セルフクリーニング効果や抗菌・浄化作用を持ち耐久性にも優れた塗料です。
一方、ひび割れのリスクや色の制限、立地条件による効果の変動など、注意したいポイントもあります。

外壁塗装には、適切な塗料の選択と信頼できる施工業者の選定が重要です。
「見積もりは詳細で分かりやすいか」「コミュニケーションに難はないか」などを確認し、安心できる塗装業者に依頼することが求められます。

外壁塗装に関して不明点があれば、お気軽に当社にご相談ください。
実績に裏打ちされた高品質な塗装で、お住まいを長期にわたって保護するお手伝いをいたします。

当社ホームページから、外壁塗装のお見積もりやカラーシミュレーションを行えます。
ぜひご活用ください。

外壁塗装なら創建ペイント
beforeafter
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重
  • 高品質・低価格な外壁塗装
  • 保険会社の延長保証保険、
    塗膜補償&自社保証のトリプル保証
  • 創設75年以上×5万戸超の供給実績

お電話でのお問い合わせ
9:00~18:00

0120-323-363
※携帯電話からも通話できます。
自宅の写真でカラーシミュレーション
コラム運営者
創建ペイント事務局

創建ペイントは、創建グループの「創建」「小林住宅」が培ってきたハイレベルな施工品質による外壁や屋根の塗装工事を行う外壁塗装専門の事業です。
自らが建てた家はもちろん、他社で建てられた家についても、その高いメンテナンス技術を惜しみなく提供いたします。
本コラムは創建ペイントが運営する外壁塗装に関するお役立ちコラムです。

Instagram
YouTube
X
Threads

1983年創業、暮らしの
豊かさを追求しつづける
「創建」の供給実績。

創建が建ててきた1万戸以上の家は、異なる環境、立地条件で
一軒ずつ、お住まいになるご家族と真摯に向き合って建築した
住まいです。その実績、経験は常に次の住まいに活かされ、
施工品質においても、そういった積み重ねが
大きな信頼につながっています。

創建供給実績
10,000戸超

※2023年8月現在

実績例

※2023年8月現在
物件名 総戸数
三田エリア ルナ三田フラワータウン 60
ルナ三田ウッディタウンあかしあ台 82
ルナ三田ウッディタウンわんぱくスクエア 108
ルナ三田ひばりが丘 149
神戸エリア パークヒル神戸小倉台 75
ルナ藤原台中町パークフロント 82
ルナ上津台 81
ルナ北六甲116 クルムの街 116
西神戸・ 
阪神エリア
ルナ西神中央 97
ルナ塚口 52
ルナ昆陽池公園 51
東大阪・ 
北摂エリア
ルナ南摂津 80
ルナ加納 71
ルナ山本 57
大阪市内・ 
南大阪エリア
ルナタウン島屋 55
ルナ城山公園 52
ルナ東百舌鳥 109
ルナ原山台 46
京都エリア ルナシティ同志社山手 237

街を拓き、家を建てる。
その先の未来まで考えながら
住まいづくりを積み重ねた結果が、
1万戸超の金字塔に。

商号

株式会社 創建

創立

昭和58年3月1日

設立

昭和61年9月4日

資本金

8,000万円

代表者

代表取締役会長 吉村 孝文

代表取締役社長 吉村 卓也

執行役員一覧

執行役員 大下 憲二

執行役員 岡本 賢二郎

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
詳しい地図はこちら

東京支店所在地

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目16番5号
ヒューリック神田ビル6階
Tel:03-5209-5505 Fax:03-5295-2030
詳しい地図はこちら

売上高

151.3億円(令和5年5月期)

従業員数

従業員数 190名 創建グループ総数 343名(令和5年5月期)

事業内容

建売住宅・マンション等の販売/オフィスビル商業施設等の賃貸/
建築総合請負/設計監理に関する業務/リフォーム事業/外壁塗装事業

Check

大阪府と連携し
ZEHの普及に取り組んでいます

ZEHとは、住宅の高断熱化と省エネルギー設備機器により消費エネルギーを減らしつつ、太陽光発電等によりエネルギーをつくることで、年間で消費する住宅のエネルギー量の収支が概ねゼロとなる住宅のことです。創建・小林住宅ではZEHの普及を進める大阪府の協力事業者として連携協定を締結し、ZEH宿泊体験を提供しています。

大阪府と創建・小林住宅の連携協定
image photo

本社所在地

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
大阪府知事登録(ト)第13668号/東京都知事登録 第59802号

施工エリア

施工エリア 関西二府四県

施工エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

※別途、交通費が発生する場合があります。

外壁塗装の参考文献