フリーダイヤル
0120-323-363
9:00~18:00
※携帯電話からも通話できます。

窓の目隠しに最適!すりガラスシートの貼り方のコツと他の目隠し方法を紹介

更新日2024年5月30日

外からの視線が気になることはありませんか?
プライバシーを守りたいけど、光は取り入れたいという方には、すりガラスシートがおすすめです。
シートを貼るだけで、簡単に視線を遮りつつ、自然光も確保できる優れものです。

この記事では、すりガラスシートの基本やメリット、上手に貼るためのコツを詳しく紹介します。
他の目隠し方法についても触れるので、様々な選択肢を検討してみてください。

外壁塗装なら創建ペイント
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重
  • 高品質・低価格な外壁塗装
  • 保険会社の延長保証保険、
    塗膜補償&自社保証のトリプル保証
  • 創設75年以上×5万戸超の供給実績

お電話でのお問い合わせ
9:00~18:00

自宅の写真でカラーシミュレーション
この記事の監修者
谷口 知史谷口 知史
創建ペイント
谷口 知史
・2級建築士
・一般建築物石綿含有建材調査者

現場管理として20年間、在来木造住宅と2×4住宅や住宅リフォームの現場管理を経て、建築業界の知識と経験を深めてきました。
株式会社創建に入社後、創建ペイントの外壁塗装の現場管理に従事し、戸建住宅を中心に商業施設や大型マンションなどの現場フォローも担当しています。

すりガラスシートの基本とそのメリット

すりガラスシートは、外からの視線を遮る効果があり、プライバシー保護に役立ちます。
選びやすいデザインで施工も簡単なので、取り入れやすいです。
すりガラスシートの基本的な特徴と、メリットやデメリットについて詳しく見ていきましょう。

すりガラスシートとは?

すりガラスシートは、透明なガラスに貼って視線を遮る効果を持つシートです。
半透明の素材で作られており、透け感を残しながら、目隠し効果や紫外線カット効果が期待できます。

主にPVC(ポリ塩化ビニル)素材が使用されることが多く、耐久性が高いです。
貼り付け自体は簡単で、DIYで誰でも挑戦しやすいです。

窓やガラスドアに最適で、オフィスや家庭のプライバシー保護に使われるケースも多く見られます。
すりガラスシートはデザイン性も高く、多様なパターンやカラーが揃っているため、インテリアの一部としての役割も果たします。
機能性と美観を両立させる便利なアイテムです。

すりガラスシートのメリット

すりガラスシートを使用する一番のメリットはプライバシー保護です。
外からの視線を遮ることができるため、特に通行人や隣家から見られたくない場合に効果的です。

デザイン性に優れていて、多種多様なデザインが揃っています。
インテリアのテイストに合わせて選べるため、室内の雰囲気を壊すことなく使用できます。

施工が簡単で、特別な技術や工具を必要とせずに誰でも取り付けるのも魅力的です。
DIY初心者でも手軽に挑戦できる点は、大きなメリットと言えるでしょう。

すりガラスシートのデメリット

すりガラスシートは目隠し効果がありますが、光を完全に遮ることができないというデメリットもあります。
遮光効果を求める場合には不向きでしょう。

素材自体がガラスほど強度がないため、耐久性は期待できません。
傷や汚れが付きやすく、定期的なメンテナンスが必要です。

メンテナンスには時間と手間がかかるため、長期間の使用を考える際は注意が必要です。
使用環境によっては剥がれやすい場合があり、頻繁な貼り直しが必要な場合もあります。
メリットだけでなくデメリットも理解した上で、使用する環境に応じた適切な選択をすることが重要です。

すりガラスシートの貼り方のコツ

すりガラスシートを上手に貼るためには、事前に道具の準備や手順を理解しておく必要があります。
手順に従って貼り付ければ美しく仕上げられるでしょう。
必要な道具や準備、具体的な貼り付けの手順、失敗しないためのポイントについて詳しく解説します。

必要な道具と準備

すりガラスシートを貼る際には、以下の道具が役立ちます。

初めにガラス面の掃除を徹底的に行いましょう。
ホコリや汚れが残っていると仕上がりに影響を与えます。

清掃には中性洗剤と柔らかい布を使用し、水気をしっかり拭き取りましょう。
シートを貼る前にガラス面が完全に乾いていることを確認し、必要な道具がすべて揃っているか再度チェックするとスムーズに作業が進みます。

貼り付けの手順

すりガラスシートを貼る手順は次の通りです。スプレーボトルに水を入れ、ガラス面に均一にスプレーします。
メジャーでガラスの大きさを測り、ガラスに合わせてシートをカットしましょう。
数ミリ大きめにカットすると仕上がりがきれいになります。

シートの裏紙を剥がしながら、ガラス面に貼り付けます。
スプレーボトルで水をかけておけばシートが滑らかに動き、位置調整がしやすいです。

最後に、スクイージーを使って空気を押し出しながらシートを平滑にします。
気泡が入りにくくするためには、シートの中央から外側に向かって空気を押し出すのがポイントです。

失敗しないためのポイント

すりガラスシートを貼る際のポイントは、気泡を入れないようにすることです。
シートが滑らないように、位置の調整も慎重に行いましょう。

スクイージーでしっかりと空気を押し出しながら、シートを平滑に貼り付けましょう。
貼り付け作業を丁寧に行うことで、気泡の発生を防ぐことができます。

シートを貼る際はゆっくりと慎重に作業しましょう。
急いで貼り付けるとシートが歪んだり、シワができることがあります。
ポイントを押さえて作業すれば、キレイな仕上がりが期待できます。

すりガラスシート以外の目隠し方法

すりガラスシートは便利な目隠し方法ですが、他にも様々な方法があります。
ロールスクリーンやカーテン、窓フィルムなどを使った目隠し方法を紹介しますので、目的や好みに合わせて選ぶための参考にしてください。

目隠し方法 特徴
ロールスクリーン ・簡単に上げ下げが可能
・取り付けが簡単
・デザインが豊富
・遮光タイプやUVカット機能付きのものもある
・取り付けが簡単
・メンテナンスもしやすい
カーテン ・取り替え可能
・デザインや素材が豊富
・自然光を取り入れられる
・プライバシー保護ができる
・季節や気分に合わせて変えられる
・素材を選べば耐久性が高い
窓フィルム ・簡単に貼れる
・デザインや色合いが豊富
・UVカット機能付きのものもある
・リーズナブル
・DIYできる

ロールスクリーンの活用

ロールスクリーンは簡単に上げ下げできる利便性が魅力です。
取り付けも簡単で、多種多様なデザインから選べるため部屋の雰囲気を一層高めることができます。

遮光性の高いタイプやUVカット機能付きのものもあり、用途に合わせて選ぶことができます。
取り付けは基本的に窓枠に固定するタイプが多く、初心者でも手軽に取り付け可能です。

掃除がしやすく、日常的なメンテナンスが簡単なところもポイントです。
場所を取らず、部屋をスッキリ見せる効果もあるため、オフィスや住宅の多くの場所で利用されています。

カーテンでの目隠し

カーテンは手軽に取り替え可能な目隠し方法です。
様々なデザインや素材から選ぶことができるのでインテリアに合わせた柔軟な対応が可能です。

遮光カーテンを使用することで、外部からの視線を遮ります。
レースカーテンと組み合わせれば自然光を取り入れながらもプライバシーを保護することができる点も魅力的です。

取付けにはカーテンレールが必要な場合がありますが、市販のセットを使えば簡単です。
カーテンは素材次第で耐久性も高く、長期間使用できます。

窓フィルムの利用

窓フィルムはすりガラスシートと同様に、簡単に貼り付けることで視線を遮る効果があります。
デザインや色合いが豊富に揃っており、インテリアに合わせて自由に選べるのも魅力です。
部屋の雰囲気を重視しながらプライバシーを守りたい人にピッタリの方法です。

UVカット機能付きのフィルムもあり、日差しを和らげる効果が期待できます。
窓フィルムは比較的リーズナブルな価格で購入できるため、DIY初心者でも簡単に取り付けが可能です。

手順や道具を揃えて貼り付ければ、美しい仕上がりも期待できるでしょう。
簡単に取り外しできるため、賃貸住宅でも使われています。

よくある質問と回答

すりガラスシートに関するよくある質問と回答をまとめました。
さまざまな疑問にお答えしますので、ぜひ参考にしてください。

【Q1】すりガラスシートはどれくらいの耐久性がありますか?

すりガラスシートの耐久性は一般的に内貼りの場合10~15年程度です。
使用する場所や環境、メンテナンスの頻度によっても異なります。

直射日光が当たる場所や湿気の多い場所では、劣化が早くなることがあります。
定期的にチェックを行い、必要に応じて交換を考えると良いでしょう。

外貼り場合は風雨にさらされることが多く、寿命が短くなりがちです。
選び方や使い方次第で、長期間にわたって効果を発揮し続けることができます。

【Q2】すりガラスシートは自分で簡単に貼れますか?

すりガラスシートは基本的にはDIYで簡単に貼ることができます。
必要な道具を準備し、手順に従って慎重に作業すれば、初心者でも問題なく貼り付けられますよ。

ガラス面をしっかりと掃除し、ホコリや汚れを取り除いたら、ガラス面に水をスプレーし、シートをガラスサイズにカットしてからガラスに貼り付けます。
スクイージーを使って空気を押し出しながら、シートを平滑に貼り付けることが重要です。
シートを貼る際は、ゆっくりと慎重に行えば失敗を防げます。

【Q3】すりガラスシートを剥がす際に注意すべき点は?

すりガラスシートを剥がす際には、ゆっくりと慎重に行いましょう。
急いで剥がすと、シートの一部がガラスに残ってしまうことがあります。

中性洗剤や専用クリーナーを使用して糊を取り除くのがおすすめです。
シートを完全に剥がした後は、ガラス面を再度清掃しましょう。

次に新しいシートを貼り付ける場合は、ガラス面をきれいにすることで仕上がりが良くなります。
剥がしやすくするために、シートを温めて柔らかくしてから剥がす方法も有効です。

まとめ

すりガラスシートの基本とメリット、貼り方のコツ、他の目隠し方法について紹介しました。
すりガラスシートはプライバシー保護やデザイン性が高く、簡単に施工できる便利なアイテムです。

すりガラスシートもメリットがあり良いのですが、窓リフォームもおすすめです。
少しでも気になった方は、ぜひ当社「創建ペイント」にご相談ください。
プロのサポートで安心で満足いく結果を保証します。

今なら、創建ペイントでは、外壁塗装とのセット契約で、「内窓」を最大6か所まで”無料設置”するサービスを、期間限定で提供しています。
YKK APの「マドリモ 内窓 プラマードU」の設置で、窓の断熱性を高め、住まいの暑さ寒さのお悩みを解消でき、室外からの騒音・結露対策・防犯対策にも効果的です。
快適な住空間の実現に向けて、専門的なアドバイスと高品質なサービスを提供いたしますので、お気軽にご相談ください。

外壁塗装なら創建ペイント
beforeafter
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重
  • 高品質・低価格な外壁塗装
  • 保険会社の延長保証保険、
    塗膜補償&自社保証のトリプル保証
  • 創設75年以上×5万戸超の供給実績

お電話でのお問い合わせ
9:00~18:00

0120-323-363
※携帯電話からも通話できます。
自宅の写真でカラーシミュレーション
コラム運営者
創建ペイント事務局

創建ペイントは、創建グループの「創建」「小林住宅」が培ってきたハイレベルな施工品質による外壁や屋根の塗装工事を行う外壁塗装専門の事業です。
自らが建てた家はもちろん、他社で建てられた家についても、その高いメンテナンス技術を惜しみなく提供いたします。
本コラムは創建ペイントが運営する外壁塗装に関するお役立ちコラムです。

Instagram
YouTube
X
Threads

1983年創業、暮らしの
豊かさを追求しつづける
「創建」の供給実績。

創建が建ててきた1万戸以上の家は、異なる環境、立地条件で
一軒ずつ、お住まいになるご家族と真摯に向き合って建築した
住まいです。その実績、経験は常に次の住まいに活かされ、
施工品質においても、そういった積み重ねが
大きな信頼につながっています。

創建供給実績
10,000戸超

※2023年8月現在

実績例

※2023年8月現在
物件名 総戸数
三田エリア ルナ三田フラワータウン 60
ルナ三田ウッディタウンあかしあ台 82
ルナ三田ウッディタウンわんぱくスクエア 108
ルナ三田ひばりが丘 149
神戸エリア パークヒル神戸小倉台 75
ルナ藤原台中町パークフロント 82
ルナ上津台 81
ルナ北六甲116 クルムの街 116
西神戸・ 
阪神エリア
ルナ西神中央 97
ルナ塚口 52
ルナ昆陽池公園 51
東大阪・ 
北摂エリア
ルナ南摂津 80
ルナ加納 71
ルナ山本 57
大阪市内・ 
南大阪エリア
ルナタウン島屋 55
ルナ城山公園 52
ルナ東百舌鳥 109
ルナ原山台 46
京都エリア ルナシティ同志社山手 237

街を拓き、家を建てる。
その先の未来まで考えながら
住まいづくりを積み重ねた結果が、
1万戸超の金字塔に。

商号

株式会社 創建

創立

昭和58年3月1日

設立

昭和61年9月4日

資本金

8,000万円

代表者

代表取締役会長 吉村 孝文

代表取締役社長 吉村 卓也

執行役員一覧

執行役員 大下 憲二

執行役員 岡本 賢二郎

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
詳しい地図はこちら

東京支店所在地

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目16番5号
ヒューリック神田ビル6階
Tel:03-5209-5505 Fax:03-5295-2030
詳しい地図はこちら

売上高

151.3億円(令和5年5月期)

従業員数

従業員数 190名 創建グループ総数 343名(令和5年5月期)

事業内容

建売住宅・マンション等の販売/オフィスビル商業施設等の賃貸/
建築総合請負/設計監理に関する業務/リフォーム事業/外壁塗装事業

Check

大阪府と連携し
ZEHの普及に取り組んでいます

ZEHとは、住宅の高断熱化と省エネルギー設備機器により消費エネルギーを減らしつつ、太陽光発電等によりエネルギーをつくることで、年間で消費する住宅のエネルギー量の収支が概ねゼロとなる住宅のことです。創建・小林住宅ではZEHの普及を進める大阪府の協力事業者として連携協定を締結し、ZEH宿泊体験を提供しています。

大阪府と創建・小林住宅の連携協定
image photo

本社所在地

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
大阪府知事登録(ト)第13668号/東京都知事登録 第59802号

施工エリア

施工エリア 関西二府四県

施工エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

※別途、交通費が発生する場合があります。

外壁塗装の参考文献