フリーダイヤル
0120-323-363
9:00~18:00
※携帯電話からも通話できます。

窓断熱とは?概要からメリット・リフォーム費用相場・注意点まで外壁塗装会社が徹底解説します

更新日2023年11月30日

冬の寒さや夏の暑さに悩まされることなく、一年中快適な室内環境を保ちたいと思いませんか?
そんな時の選択肢の一つとなるのが窓断熱です。
この記事では、窓からの熱の流出を防ぎ、冷暖房効率を向上させる窓断熱について紹介します。

などを外壁塗装会社である「創建ペイント」が徹底解説します。
自宅の新築やリフォームの際に窓断熱を検討されている方は参考にしてください。

この記事の監修者
谷口 知史谷口 知史
創建ペイント
谷口 知史
・2級建築士
・一般建築物石綿含有建材調査者

現場管理として20年間、在来木造住宅と2×4住宅や住宅リフォームの現場管理を経て、建築業界の知識と経験を深めてきました。
株式会社創建に入社後、創建ペイントの外壁塗装の現場管理に従事し、戸建住宅を中心に商業施設や大型マンションなどの現場フォローも担当しています。

窓断熱(断熱窓リフォーム)とは?

家の温度を一年中快適に保つためには、窓の断熱性能を高めることが重要です。
ここでは、窓断熱の基本的な知識からその重要性、どのような方法があるのかを詳しく解説していきます。

窓断熱ってそもそも何?どんなこと?

窓断熱とは、窓からの熱の出入りをコントロールすることによって、室内の温度を一定に保つ方法です。
冷暖房の効率を高めることができ、快適な室内環境を実現できます。

室内の温度変化が小さくなることにより、冷暖房の電力の消費も抑えられ、節約や省エネにも効果的です。

窓断熱の重要性

窓断熱が重視される理由は様々ですが、特に注目したいのが、光熱費の削減です。
断熱性能が向上すると、冷暖房設備の稼働時間が減少し、電力消費も小さくなるため、光熱費の節約ができます。

さらに、窓周りの結露を防ぐことでカビの発生リスクを減らし、室内の空気の質を改善する効果も期待できます。
急激な室温変化を避けることでヒートショックのリスクを減らすことも、窓断熱の利点です。

窓断熱は単に快適性を追求するだけでなく、健康や経済面においても重要な役割を担っていると言えるでしょう。

窓断熱の種類

窓断熱には様々な方法があります。
市販の断熱シートを窓に貼る手軽な方法から、窓サッシやガラスを交換する本格的なリフォームまで、選択肢は多岐にわたります。

中でも、専門業者による断熱窓リフォームは、効果の高さからおすすめされることが多い方法です。
ある程度の規模の工事ができるため、ガラスそのものを断熱性能の高いものに取り替えることも可能です。
例えば、複層ガラスや真空ガラスなどの高断熱性能を持つ窓材料を選ぶことも選択肢に入ってきます。

既存の窓枠を活用しながら性能を向上させるリフォーム方法もあり、建物の構造や予算に応じて最適な方法を選ぶことが大切です。

窓断熱のメリットとデメリット

窓断熱は住まいの快適性を高めるために効果的な方法です。
ただし、実行するのであれば注意したいポイントもあるため、メリットとデメリットの両方を比較して実施を検討する必要があります。
具体的な内容を詳しく見ていきましょう。

メリット デメリット
・光熱費削減
・結露防止
・防音効果
・費用が高額
・工事期間中は不便
・騒音

窓断熱のメリット

冷暖房の効率化は、窓断熱の最大のメリットと言えるでしょう。
窓からの熱の出入りを抑制することで、室内温度が安定し冷暖房機器の消費電力を抑えることが可能になります。
結果として光熱費の削減に役立ちます。

また、結露を防ぎ、カビやダニの発生リスクを減少させることもできるため、健康面での利点も無視できません。
ヒートショックのリスクを軽減し、特に寒暖差が激しい季節の健康管理にも一役買ってくれます。

窓ガラスを防音性の高いものに交換すれば、外部の騒音を遮断する効果も期待できます。
静かな居住空間を確保することも可能です。

窓断熱のデメリット

窓断熱のデメリットとして大きいのは、リフォームにかかる費用です。
断熱性能を高めるための窓ガラスやサッシの交換は、それなりの出費になります。
高性能な材料を選択する場合、さらに顕著です。

しかし、リフォームにかかるコストは、長期的には光熱費の節約によって相殺できる可能性が高いでしょう。
また、リフォーム工事に伴う生活の一時的な不便や騒音も発生しますが、これは短期間で終わる一過性のものです。

大切なのはコストと効果のバランスを取ること

窓断熱を考える際には、かかる費用と期待できる効果を比較することが大切です。
高い断熱性能を求めるあまり、過剰にコストをかけないよううまくバランスを取りましょう。

また、リフォーム後のメンテナンス費用や、光熱費の節約効果を比較して長期的な収支計画も考慮するべきです。
自宅の構造や地域の気候特性を理解し、最もコストパフォーマンスに優れた断熱方法を選択することで、無駄のない対策ができます。

断熱窓リフォームの費用相場と業者選びのポイント

断熱窓リフォームを検討されている方にとって、費用相場や信頼できる業者の選び方は大切なポイントです。

上記の項目に沿って、具体的な費用の目安から業者を選定する際の注意点まで、詳細に解説していきます。

窓断熱の費用相場

住まいの快適性を高める窓断熱リフォームですが、費用を決定する要因は様々で、一概に相場を出すことはできません。
具体的には、施工する場所の広さや選択するガラスの種類、工事の内容などで変動します。

例えば、一般的な戸建て住宅で1階のリビングと寝室の窓をリフォームする場合、おおよそ40万円から50万円が相場とされています。
基本的に、施工したい窓の数が増えるとコストも増すため、工事箇所が多い場合は業者に相談のうえ、費用を確認することが大切です。

なお、地域によっては断熱リフォームに補助金制度を利用できる場合があるため、希望する場合は業者に問い合わせてみましょう。

業者選びのポイントは?

窓断熱リフォームを成功させるためには、技術と実績を持つ業者を見つけることが大切です。
まず、過去のリフォーム実績が豊富で、顧客のニーズに応じた提案ができるかを基準にしましょう。

また、地域に根ざした業者であれば、補助金の申請手続きなど、行政の制度にも精通しています。
資金面のサポートも期待できるでしょう。

業者選びでは、口コミや評判、実際の施工例を確認することも大切です。
質の高いサービスを提供する業者は、顧客からの肯定的なフィードバックが多く、信頼性の高さの指標となります。

予算の設定と相談

リフォームを検討する時は、予算を明確に設定することが重要です。
許容できるコストに応じてリフォームの範囲を決め、その上で複数の業者に見積もりを依頼しましょう。
見積もりを複数取ることで、対応や提案の内容を比較でき、最もコストパフォーマンスの高い業者を選ぶことができます。

業者との打ち合わせでは、予算内で最大限の効果を得るためのアドバイスを求めると良いでしょう。
予算に余裕があれば、性能重視でハイグレードな素材を選ぶこともできます。
限られた予算内で最適なリフォームプランを立てるためにも、業者とのコミュニケーションは欠かせません。

窓断熱の注意点と効果的な活用方法

家の快適さを高めるために、窓断熱は重要な役割を果たします。
しかし、その実施にあたってはいくつか注意点があります。
窓断熱を適切に活用し、効果を最大限に引き出す方法を見てみましょう。

窓断熱の注意点は?

窓断熱を考える際、多くの人は窓だけに注目しがちです。
確かに、窓は外気と直接接する部分であり、断熱性能を高めることは室内の快適さを保つ上で非常に効果的です。

しかし、それだけでは不十分な場合もあるでしょう。
家全体の断熱性能を高めなければ、窓からの熱損失を抑えても、壁や床、屋根など他の部分から外気が入り込み、期待したほどの効果が得られないことがあります。

窓断熱を行う際には、家全体の断熱性能についても考慮し、トータルでの熱損失を減らすことが重要となります。
また、窓断熱を行う際には、使用する材料の性能や耐久性、メンテナンスのしやすさなどもしっかりと確認し、長期的な視点での計画を立てることが大切です。

効果的な窓断熱の活用方法は?

窓断熱の効果を最大限に引き出すためには、窓の断熱性能を高めるだけでなく、住宅全体の断熱効果を高めることも大切です。
例えば、窓の断熱性能を高めた後に、壁や床、屋根の断熱性を補強することで、室内の温度をより安定させることができます。
このように、窓断熱をはじめとする各種断熱施工を組み合わせて行うことで、快適な室内環境を実現し、光熱費の節約にも高い効果が期待できるでしょう。

さらに、カーテンやブラインドなどの日よけ用品をうまく活用することで、夏場の日射熱の遮断や冬場の保温効果を高めることができます。
窓の断熱リフォームを行った後は、こうした点にも気を配り、エネルギーの使用を効率化していくことが大切です。

窓断熱の効果を高めるためのポイントは?

窓断熱の効果を高めるためには、適切な窓サッシや窓ガラスを選択することが大切です。
特に、複層ガラスやLow-Eガラスなど断熱性能の高い窓ガラスは、熱の伝わりにくく、室内の温度を保つのに大きな役割を果たします。

また、断熱性能の高い窓サッシを選ぶことで、窓枠からの熱損失を抑えることができます。
これらの窓材を選ぶ際には、性能だけでなく耐久性やデザイン、価格なども考慮し、自宅の状況や予算に合った最適なものを選ぶことが重要です。

断熱窓リフォームを行う際には、専門の業者に相談し、自宅の状況に応じた適切な提案を受けることもポイントとなります。
専門業者は、断熱材の性能や設置についての知識が豊富です。正確な施工を行うことで、窓断熱の効果をより高められます。

断熱窓リフォームに関してよくある質問と回答

断熱窓リフォームについての疑問を解消するため、よくある質問と回答を詳しく紹介します。
具体的な効果から費用、注意点まで、詳しく見てみましょう。

【Q】断熱窓リフォームにはどのような効果があるのですか?

断熱窓リフォームをすると、窓からの熱の流出・流入を防ぎ、室内の温度変化を大幅に抑制できます。
その結果、冷暖房の効率が格段に向上し、光熱費の節約と快適な室内環境の実現につながります。
結露を抑制する効果もあり、カビの発生リスクを抑えられるのも窓断熱の利点です。

部屋ごとの温度差が小さくなるとヒートショックの予防にもつながり、安全な住環境を実現できます。

【Q】断熱窓リフォームの費用はどのくらい?

断熱窓リフォームの費用は、リフォームする窓の数や選択する方法によって異なります。
一般的には、戸建住宅の1階のリビングと寝室の窓をリフォームする場合、40万円から50万円程度が目安です。

1階全てリフォームしたい、家中直したいということであれば、その分費用は増加する点に注意してください。
自治体の補助金制度を活用できる場合もありますので、事前に情報を収集し、適用可能かどうかを確認することが重要です。

【Q】断熱リフォームを行う際の注意点は?

断熱窓リフォームを行う際には、窓の断熱性能を高めるだけでなく、床や壁といった他の部分の断熱性も考慮する必要があります。
窓の断熱性だけを強化しても、他の箇所から熱が逃げると、断熱効果を十分に感じることができない場合があるためです。
全体的な断熱性能のバランスを見ながらリフォーム計画を立てることが大切です。

リフォーム業者を選ぶ際には、豊富な実績と提案力を持つ業者を選ぶことが望ましく、補助金の活用に関する知識も持っている業者を選ぶと良いでしょう。
複数の業者から見積もりを取得し、費用や提案内容を比べながら依頼先を検討してください。

まとめ

窓断熱は室内の快適性を高め、光熱費を節約するために非常に有効です。
断熱窓リフォームには様々な方法がありますが、効果を最大限に引き出すためには、床や壁など他の部分の断熱と組み合わせることをおすすめします。

費用相場は施工範囲によって異なります。窓の数が増えると費用も高くなりやすいですが、補助金を活用できることもあるため、安くできないか検討してみましょう。

窓断熱リフォームには信頼できる業者を選ぶことが重要です。
豊富な実績と提案力、補助金に関する知識を持つ業者を選ぶことをおすすめします。

創建ペイントは、期間限定で、外壁塗装とのセット契約で、「内窓」を最大6か所まで”無料設置”いたします。
YKK APの「マドリモ 内窓 プラマードU」の設置で、窓の断熱性を高め、住まいの暑さ寒さのお悩みを解消でき、室外からの騒音・結露対策にも効果的です。

外壁塗装なら創建ペイント
beforeafter
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・三重
  • 高品質・低価格な外壁塗装
  • 保険会社の延長保証保険、
    塗膜補償&自社保証のトリプル保証
  • 創設75年以上×5万戸超の供給実績

お電話でのお問い合わせ
9:00~18:00

0120-323-363
※携帯電話からも通話できます。
自宅の写真でカラーシミュレーション
コラム運営者
創建ペイント事務局

創建ペイントは、創建グループの「創建」「小林住宅」が培ってきたハイレベルな施工品質による外壁や屋根の塗装工事を行う外壁塗装専門の事業です。
自らが建てた家はもちろん、他社で建てられた家についても、その高いメンテナンス技術を惜しみなく提供いたします。
本コラムは創建ペイントが運営する外壁塗装に関するお役立ちコラムです。

Instagram
YouTube
X
Threads

1983年創業、暮らしの
豊かさを追求しつづける
「創建」の供給実績。

創建が建ててきた1万戸以上の家は、異なる環境、立地条件で
一軒ずつ、お住まいになるご家族と真摯に向き合って建築した
住まいです。その実績、経験は常に次の住まいに活かされ、
施工品質においても、そういった積み重ねが
大きな信頼につながっています。

創建供給実績
10,000戸超

※2023年8月現在

実績例

※2023年8月現在
物件名 総戸数
三田エリア ルナ三田フラワータウン 60
ルナ三田ウッディタウンあかしあ台 82
ルナ三田ウッディタウンわんぱくスクエア 108
ルナ三田ひばりが丘 149
神戸エリア パークヒル神戸小倉台 75
ルナ藤原台中町パークフロント 82
ルナ上津台 81
ルナ北六甲116 クルムの街 116
西神戸・ 
阪神エリア
ルナ西神中央 97
ルナ塚口 52
ルナ昆陽池公園 51
東大阪・ 
北摂エリア
ルナ南摂津 80
ルナ加納 71
ルナ山本 57
大阪市内・ 
南大阪エリア
ルナタウン島屋 55
ルナ城山公園 52
ルナ東百舌鳥 109
ルナ原山台 46
京都エリア ルナシティ同志社山手 237

街を拓き、家を建てる。
その先の未来まで考えながら
住まいづくりを積み重ねた結果が、
1万戸超の金字塔に。

商号

株式会社 創建

創立

昭和58年3月1日

設立

昭和61年9月4日

資本金

8,000万円

代表者

代表取締役会長 吉村 孝文

代表取締役社長 吉村 卓也

執行役員一覧

執行役員 大下 憲二

執行役員 岡本 賢二郎

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
詳しい地図はこちら

東京支店所在地

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目16番5号
ヒューリック神田ビル6階
Tel:03-5209-5505 Fax:03-5295-2030
詳しい地図はこちら

売上高

151.3億円(令和5年5月期)

従業員数

従業員数 190名 創建グループ総数 343名(令和5年5月期)

事業内容

建売住宅・マンション等の販売/オフィスビル商業施設等の賃貸/
建築総合請負/設計監理に関する業務/リフォーム事業/外壁塗装事業

Check

大阪府と連携し
ZEHの普及に取り組んでいます

ZEHとは、住宅の高断熱化と省エネルギー設備機器により消費エネルギーを減らしつつ、太陽光発電等によりエネルギーをつくることで、年間で消費する住宅のエネルギー量の収支が概ねゼロとなる住宅のことです。創建・小林住宅ではZEHの普及を進める大阪府の協力事業者として連携協定を締結し、ZEH宿泊体験を提供しています。

大阪府と創建・小林住宅の連携協定
image photo

本社所在地

本社所在地

〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル5階
Tel:06-6221-0001 Fax:06-6221-0155
大阪府知事登録(ト)第13668号/東京都知事登録 第59802号

施工エリア

施工エリア 関西二府四県

施工エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

※別途、交通費が発生する場合があります。

外壁塗装の参考文献