

お客様の声INTERVIEW

吹抜け
01.
本町まで1時間以内で通勤できる範囲で家探し。
ここはその条件を楽々クリア。
土地も広いし、間取りがとても気に入りました。
O様ご家族

自然がある場所で子どもをのびのび育てたいと思っていたので、片道1時間以内で通勤できる郊外を中心に、阪神間や北摂エリアなど、結構広い範囲で探していたんです。
そんな中で出合ったのが、ここ。
もともとモデルハウスだったんですが、明るく開放感いっぱいの吹抜けのあるリビングや子どもの遊び場にぴったりな2階のファミリーホール、キッチンから1階全体を見渡せるプランがとても気に入って、購入を決めました。
土地が約60坪くらいあるので、庭が広いのも魅力でしたね。アウトドアが好きなので、ウッドデッキでバーべキューをしようと思っています。

広いウッドデッキのある庭

吹抜けを通して1階の様子が見渡せる2階ファミリーコーナー

吊戸棚のない、対面式のオープンキッチン。仕切りの少ない大空間は、好奇心旺盛なお子様たちにとって、格好の遊び場になっています
外気温が0℃でもエアコン一台で家の中は20℃に。
正直、”外断熱”ってよくわからなかったんですが、今はこのエコぶりに驚いています。

「正直、外断熱の家に興味はなかったんですが、夏にモデルハウスを見学した時、エアコン一台しか稼働していないのに家中が涼しくて驚きました。」とOさん。
この辺りは冬場結構寒く、取材時も外気温は0℃。それでも暖房器具は1階のファンヒーター1台のみ。設定温度も24℃と決して高くないのに、室温は20℃をキープ。
「就寝時はヒーターのスイッチは切りますが、朝起きてもリビングは10℃くらいあるから、ブルブル震えることもありません。服装も厚着の必要がないので、とても軽やか。
だから、とてもリラックスできて、心地好い」と快適な暮らしぶりを語ってくれました。
最寄駅から地下鉄「本町」駅まで乗り換えなし31分。
幼稚園や小・中学校も近くに揃っていて便利です。

都心部へのアクセスと、広い家が建てられること、そして子育て環境を重視してこの街を選ばれたOさん。
「ここは都心に出るのに、アクセス方法が色々あって(笑)。
私の場合は、自転車で近鉄けいはんな線の「白庭台」駅まで行きます。
そこから「本町」駅まで一直線ですし、朝7時.8時台は電車が3~8分毎と頻繁にあるので、1本見送れば座っていけることも多いですよ」とのこと。

お子さまが通う幼稚園も、田原台住宅地まで送迎バスがあるので負担も軽く、快適だそう。
小学校・中学校も同じ住宅地の中に揃っています。