

常にお客様の立場に立ち、
住む人を幸せにする家づくりを目指して
昭和58年の創業以来、
お客様の目線で環境と
人に優しい生活を実現する住まい、
次世代のスタンダードとなる住まいを
目指して、
「住宅づくり街づくり」に
取り組んで参りました。
そんな想いをカタチにしたのが、
建物全体を屋根裏から床下まで隙間なく、
高性能な断熱材ですっぽりと覆う
木造外断熱の家「Kurumu(来夢)」です。
高い商品性のみならず、
土地の仕入れから施工、
手厚いアフターフォローまで
自社一環体制の家創りを確立しています。

-
冬暖かくて夏涼しい。
まるでまほうびんのように
住まいをくるむ、
創建の外断熱の家
「Kurumu(来夢)」。お客様の目線で環境と人に優しい生活を実現する住まい目指して、建物全体を屋根裏から床下まで隙間なく、高性能な断熱材ですっぽりと覆う木造外断熱の家「Kurumu(来夢)」は誕生しました。夏は涼しく冬は暖かな、一年を通して心地よい室内環境。快適&開放感にあふれた住まいをご用意いたします。

アフターサービスAFTER SERVICE
-
一生涯ずっと安心の
「生涯メンテナンス」と、
住まいのかかりつけ医
「家ドック」でダブルの安心。「完成してからが本当のお付き合い」と考え、住む人目線の丁寧なアフターフォローをモットーに、お客様に住まいをお引渡しして終わりではなく、お引渡ししてからもずっとお客様に寄り添い、満足して暮らしていただけるようサポートしつづけることが私たちの役割だと考えています。

自由設計FREE PLAN
-
外断熱の家
「Kurumu(来夢)」だから
実現できる、
自由で個性的なプランを
ご提案いたします。建築士とじっくり話し合って決められるプラン。気密性能の高い外断熱工法「Kurumu(来夢)」だから、外気の影響を受けにくいので吹き抜けやロフトを作っても温度差が少なく快適に過ごせます。あなたの思い描いた理想の家にプラスして、心地良く快適な空間を実現します。

神社プロジェクトSHRINE PROJECT
-
宮大工伝統の
技術と知恵を受け継ぎ、
新たな挑戦を始めました。世界最古の木造建築物である法隆寺が建てられたのは、今から1300年以上前のこと。
そうした日本の風土と歴史を受け継いできた伝統の「木組み工法」にこそ、
現代の住宅建築がめざすべき到達点があると考えます。