
※画像はイメージです
エコキュート
型番:HE-S37LQ SET
仕様:エコキュートS 標準 370L
本体価格 279,000円(税込)
メーカー希望小売価格 オープン価格
- 基本情報
-
- 据え置き
- 追い炊きあり
- フルオート
- 370L(2~3人用)
- 電気
リフォーム費用内訳
- 本体価格
- 279,000円
- リモコン代
- 27,500円
- 工事費
- 149,600円
- 延長保証
- 31,900円
- 総額
- 488,000円
※料金はすべて税込です。
さらに
-
断熱・防音にうれしい
内窓3枚セット付?
【別途費用について】
本サービスには、以下の費用が別途必要となります。
施工費:22,000円(税込)
搬入費:8,800円(税込)より
※搬入費は地域により異なります。
現地調査費用(オプション):別途お見積もりとなります。
あらかじめご了承ください。 - 使える補助金を見積時にご提案
- めんどくさい申請も代行
※CM価格は補助金適用時の参考価格です※
閉じる
商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
設置タイプ | 据え置き |
追い焚き機能 | 追い炊きあり |
オート機能 | フルオート |
貯水量 | 370L(2~3人用) |
対応ガス種別 | 電気 |
シリーズ比較
エコキュート
商品画像 | 型番 | 価格 | 機能比較 |
---|---|---|---|
![]() |
HE-S37LQ SET |
279,000円(税込) メーカー希望小売価格 オープン価格 |
|
![]() |
HE-S46LQ SET |
311,000円(税込) メーカー希望小売価格 オープン価格 |
|
![]() |
HE-SU37LQ SET |
330,000円(税込) メーカー希望小売価格 オープン価格 |
|
![]() |
HE-SU46LQ SET |
363,000円(税込) メーカー希望小売価格 オープン価格 |
|
![]() |
CHP-37AZ1 RBP-GADW1 CTU-FC25 |
364,270円(税込) メーカー希望価格:1,143,340円 |
|
![]() |
SRT-V377 RMCBD7SE GTM460W |
368,940円(税込) メーカー希望価格:1,312,850円 |
|
![]() |
EQA37YFV BRC083G1 KKC022E4 |
399,600円(税込) メーカー希望価格:1,376,760円 |
|
![]() |
CHP-46AZ1 RBP-GADW1 CTU-FC26 |
403,270円(税込) メーカー希望価格:1,250,040円 |
|
![]() |
SRT-V467 RMCBD7SE GTM460W |
407,940円(税込) メーカー希望価格:1,433,850円 |
|
![]() |
SRT-S377U RMCBF7SE GTM460W |
421,940円(税込) メーカー希望価格:1,499,850円 |
|
![]() |
EQA46YFV BRC083G1 KKC022E4 |
439,600円(税込) メーカー希望価格:1,497,760円 |
|
![]() |
SRT-S467U RMCBDF7SE GTM460W |
451,940円(税込) メーカー希望価格:1,620,850円 |
|
よくある質問
- 据置型と壁掛型の違いは?
- 据置型は床に設置し、リフォームなどでも設置しやすいタイプです。壁掛型は外壁に設置し、省スペースで見た目もスッキリします。設置スペースや建物の構造により選択します。
- ガス給湯器とエコキュートの違いは?
- ガス給湯器はガスでお湯を瞬時に沸かします。エコキュートは電気と空気の熱でお湯を作る省エネタイプです。ランニングコストや導入費用、使用スタイルにより選ばれます。。
- 追い焚き機能は必須ですか?
- ご家族が多い、時間差で入浴される場合は便利です。節水やガス代の節約にもつながります。ただし設置には専用の配管が必要です。
- 号数(16号・20号・24号など)は何を表していますか?
- 同時にどれだけお湯が使えるかの目安です。例えば24号なら、シャワー+キッチンなど複数箇所での同時使用にも対応できます。ご家庭の人数や使用スタイルに応じて選定します。
- リモコンは必要ですか?
- リモコンがあれば、温度調整や追い焚き操作が室内で可能になり非常に便利です。機種によっては音声ガイド付きや、エネルック機能(省エネチェック)付きもあります。
- 配管洗浄機能は必要ですか?
- 配管の衛生維持に役立ちます。とくに追い焚き機能付きのタイプでは、残り湯や皮脂汚れの付着を防げるため清潔さを保てます。
- 古い配管でも設置できますか?
- 配管の状態によります。古い建物では交換や延長が必要な場合もありますので、現地調査のうえ判断いたします。
- 停電時にも使えますか?
- ガス式でもリモコン電源や着火に電気を使用するため、基本的には停電時は使用できません。一部機種では非常用電源対応タイプもありますので、仕様をご確認ください。