

お客様の声INTERVIEW

子育て
05.
公園が充実しているので子育て環境が整っていて、
子育てするにはもってこいの場所ですね。
K様ご家族
家探しのきっかけは?
奥様:地元にずっと住んでいたのですが、第三子をきっかけに住んでいたアパートが広さ的にいよいよ限界がきまして…
よく子供と一緒にお散歩がてら公園に行ったりするのですが、分譲やってるなって前から気にはなっていたんです(笑)
元々住んでる場所からも近くていいよねって主人と話をしていました。
ご購入の決め手は?
奥様:周辺の新築戸建てはほとんど見させていただいた中で、創建のモデルハウスがどれも素敵だなと思いました。特に解放感のある吹抜けが印象的でした。
最終検討先として大手HMであるS社と創建の2社でしたね。
ご主人様:当然金額の部分も決定要因としては大きいですが、創建の性能においても納得できるものがありましたし、同時期に最終案として出してもらった間取りが非常に気に入りまして、プランナーさんも優秀だったことが決め手でした。
みらい平のどのようなところが住みやすいと思いますか?
奥様:公園が充実しているので子育て環境が整っていて、子育てするにはもってこいの場所ですね。
「TXの見える公園」というユニークな公園もあるんです。
ご主人様:都内まで通勤しているのですが、TXは早いし他線と比べてもそんなに混まないので通勤も快適ですね。
奥様:安くて品ぞろえ豊富なスーパーも近くにあるので、主婦的にも助かります。

入居後の住み心地は?
ご主人様:単純に良いです。住んでからしばらく経ちますが、これといった不満はありません。
奥様:前住んでいた集合住宅は上の階からの騒音と自分の子供たちが騒ぐ音と両方気にしなければいけなかったのですが、創建の家は気密性が高いので全く気にしなくなりましたね。
あとは引っ越してから1回目の冬はもう過ごしたのですが、窓に結露が出ないことに驚きました。
前の賃貸は冬場の結露が酷くて、最初は水滴を取ったりしていたのですが、最後は諦めてましたね(苦笑)。
やっぱり気密性と断熱性って大事なんですね。
吹抜けがあるおかげで、夏場なんて結構遅くまで室内の電気を付けずに過ごせちゃうくらい室内が明るいのも自慢です。
ご主人様:窓の配置にもこだわったので、家の中で暗いところが一つもないですね。
吹き抜けを潰して2階の居住スペースを広くとることも考えましたが、吹き抜けにして正解でした。
子供も小さかったから冬場はとにかく暖房をガンガンにつけてましたね(笑)
奥様:夏場でも基本的に家の中のエアコン1台稼働させておけば十分快適に過ごせています。

フリープランでよかったことは?
ご主人様:2階の子供部屋は将来的には仕切れるようにしました。小さいうちはまだそれぞれの部屋が必要ないので、大きくなるまでは一つの大きい部屋として使えていいですね。風もよく通りますし。
あと子どもがいるのでシューズクロークを広めに作っておいてよかったと思います。
奥様:遊び道具とかもたくさん収納できてよかったです。

休日はどのようにおすごしですか?
奥様:基本的には近くに良い公園があるので近場で済んじゃいますね。夏休みの期間中はお庭でプール出して遊んだりしてます。
ちょっと遠出するにしてもつくば方面に行ってしまえば基本的になんでも揃います。