

お客様の声INTERVIEW

子育て
04.
家選びの条件は、大阪への通勤が便利で子育てに優しい住環境。
学校、公園、買い物施設。求めているものが全て揃っていました。
Y様ご家族

以前は東京23区内にお住まいだったY様ご夫婦は大阪への転勤をきっかけに家探しを始められました。
条件は、大阪への通勤が便利で、子どもをのびのび育てられる場所。
「suumoで物件探しをしていたんですが、気になるのがなぜかいつも創建さんの物件だったんです。外観とか室内のデザイン、雰囲気などが、きっと2人とも好みだったんでしょうね。
それで神戸市内の別の現地に足を運んた時に紹介されたのがここ上津台でした。実際に来てみると、小学校は近くてとても大きいし、大きな公園もいくつかあって、イオンモールもあるし、道路も広いでしょう。
『ここ良いやん!』ってすぐに気に入りました。」とY様。
外断熱工法についてはご存じなかったそうですが、モデルハウスを見学したときに吹抜けがあるのにエアコン一台で全館空調のような心地好さが感じられることに感激されたとか。
「今年は猛暑ですがエアコンは1階に一台だけ。2階で寝ていますが、扇風機だけで大丈夫。
24時間換気のおかげで、空気がすごく澄んでいる感じがします。子どもは少しアレルギーがあるので、すごく安心ですね。」

木目調の天井がオシャレ

上のお子様が小学校に上がる前にお引っ越しを決意されたY様。
「家にいる時間が長くなりがちなので、このタイミングで引っ越しができてよかったです。」
朝はバスの本数も多くて、大阪への通勤も快適。(ご主人)
買い物は便利だし、すぐそばにクリニックがあって安心です。(奥様)
大阪へ通勤されているY様。
「バス停は大通りに出ればすぐ。朝はバスの本数も多くて、三田駅からも結構座って行けるんですよ。だから体もラクですね。それに、三宮とイオンモール間で特急バスが運行されているので、時々仕事で三宮に来た時は、そのままダイレクトに上津台に帰ってくることができるんです。買い物などで、三宮へ出かけるのも本当に便利だと思いますよ。」と都心アクセスは快適だそうです。
お買い物面でも、イオンモールがあるので食品だけでなく日々の買い物に問題はなし。さらにフルーツフラワーパークでは、新鮮な野菜や果物がリーズナブルに手に入るんです。それがすごく気に入っていて、車で約5分(約3km)と近いのでよく買い物に出かけています。」と奥様。
さらに嬉しいのが、クリニックが同じ分譲地内に開院したこと。
「診療科目は内科・外科・アレルギー科。遊び盛りなので、いつ怪我をしないかとヒヤヒヤ。近くに頼れる医院があると本当に安心です。薬局もすぐ医院の裏にありますし。」
便利に暮らせる、緑豊かな郊外ライフを存分に満喫されています。
4人家族のY様ファミリー

分譲地内に開院した湯木クリニック。
「イオンモール内にもクリニックは充実していますが、同じ分譲地内にあるとやはり安心です。」
土地はできれば50坪以上欲しかったので大満足。
庭は家族でDIYにチャレンジ。人工芝を敷いて、家庭菜園も始めました。
「子どもたちが思いっきり走り回れる庭が欲しかったので土地は50坪以上は欲しかったんです。上津台はそんな条件にもぴったりでした。
庭の工事をお願いすることはできたんですが、自分たちでつくった方が愛着が湧くかと思って、家族でDIYにチャレンジしました。
人工芝を敷いて、花壇をつくって…。家庭菜園も始めたんですよ。プール遊びができるので、子どもたちは大喜びですよ。
今年はテーブルセットを買って、バーベキューを楽しみたいなと思っています。」
ご夫婦とも、ご実家はマンション。そのせいか、庭のある一戸建ての暮らしにあこがれていたというY様。
ご夫婦で人工芝をはり、花壇をつくって広い庭を見事にデコレーション。
最近では茄子やパプリカ、トマトを収穫できたそうです。


散歩道に隣接しているので、窓の外には緑がいっぱい。
春は一面の桜が眺められるんです。
将来、真ん中で2室に間仕切るように設計された、2室続きの子ども部屋

大きな吹抜で1階と2階がつながるY様邸。
こんな大きな空間なのに、エアコンは1階に1台稼働しているだけ。
家全体を断熱材でくるまれた創建の外断熱の家は気密・断熱性が高く、家じゅうの室温にムラが生じにくい。
居室だけでなく、廊下や水廻りの室温も安定するので健康に優しい。