関西を中心中心に戸建分譲、リフォーム、リノベーションなど、住まいのことなら株式会社創建へ

施工実例 施工実例

お客様の声INTERVIEW

インタビュー

街づくり
05.

いくつもの物件を見ましたが、
この広さ(約70坪の土地)を見て「ここにしよ。」とほぼ即決でした。

T様ご家族

大東市の賃貸マンションにお住まいだったT様ご家族。お子様の小学校入学を機に家を探すことに。
「物件は7、8件見に行きましたよ。大東市や寝屋川市など、最初は近場で探していたんですけど、たまたま物件見学の帰り道に立ち寄ったのがここでした。
今まで見ていた場所とは同じ予算でも、土地の広さが全然違ったのが一番の決め手。職場に近い場所で、約70坪の土地なんて、なかなか出合えないですからね。
確かに車はあった方が便利な場所ですが、数分走ればスーパーはたくさんあるし、駐車スペースもたっぷりありますしね。」

駐車スペースはひろびろ。2台置いてもまだ余裕です

思い描いていたキッチンに出合えてこれがいい!って即決。
インテリアも可愛くて、自分好みでした。

キッチンと繋げるようにダイニングテーブルを置けるスペースがある、動線の良いプラン

広いダイニングの一角には、お手製の梅酒などいろんなお酒が並べられたバーコーナーが。「夫婦共お酒が好きで、食事の時の楽しみのひとつかな。」とご主人

プラン選びの決め手は、ワイドな天板が魅力のオープンキッチン。「お料理をしながらでも、みんなの様子が見えるキッチンに憧れていたんです。それまでたくさん家のプランを見ましたが、建売住宅でなかなか自分好みのキッチンに出合えなかったので、とても嬉しくて。壁紙とか内装もすごくお洒落で、自分の好みにぴったりだったんです。」

スリット窓の凹みに、オートバイのミニチュアや雑貨をディスプレイ。外断熱工法は、壁が厚いのでニッチの様な使い方ができるのも魅力のひとつだそうです

暑い時でも外から帰ってくると家の中がヒンヤリ。
夏場でも、電気とガスで1万円ちょっとと経済的。

昨年の秋に引っ越してもうすぐ一年。光熱費は以前賃貸マンションで暮らしていた時よりも安くなったとか。今年の猛暑でもエアコンは一台だけ。
「外から帰ってきても、家の中がヒンヤリしているんです。昼間は設定温度25℃か26℃で快適ですし、さすが外断熱ですね、夜もエアコンをスイッチオフにして寝れるのはすごいと思います。
夏場は電気とガスを併せて1万円~1万5千円くらいかな。以前は、電気代だけでも2万円近くになることもあったので、夏場は特に嬉しいですね。」と外断熱の家ならではの省エネ効果に大満足のご様子です。

子どもたちが外で遊ぶことが増えましたね。
ここへ来て、自転車が乗れるようになったんですよ。

幹線道路から少し離れているので、街の中はとても静か。敷地が広く、お隣の家との間隔も広いため、プライバシーも保たれます

「前は家の周辺の交通量が多くて、子どもだけで外へ遊びに行けなかったんです。でもここは街全体が遊び場みたいなもの。
家の庭でも十分遊べるし、いつも外で遊んでいます。自転車に乗れるようになったのも、ここに引っ越してから。
同世代の子どもたちも多いし、毎日お友達の家を行ったり来たり。空気もキレイだし、子どもにとっては本当に良い環境だと思いますよ。」