関西を中心中心に戸建分譲、リフォーム、リノベーションなど、住まいのことなら株式会社創建へ

施工実例 施工実例

お客様の声INTERVIEW

インタビュー

街づくり
04.

この街の穏やかな雰囲気に美しい街並みが好きで、
やっぱり家を買うなら住み慣れたこの街が良いなって。

T様ご家族

もともと、この近くにお住まいだったT様。
家を買おう、ということになってエリアを広げて検討されましたが、探せば探すほど、この街の良さが浮き彫りに。
「田原台って、街全体がすごく綺麗なんです。住人さんの意識が高いというか、清掃が行き届いていたり、教育熱心な方が多かったり。道路幅も広いので、すごく開放感もあって。最終的にはやっぱりこの街の中で探そう、ということになって、たどり着いたのがここでした。」

創建さんはグループ一貫体制なので安心感も。

「創建さんは売るだけじゃなくて、会社の中に『工事部』というのがあって、大工さんも所属されているのだそうです。
だから、ちょっとした相談事でもすぐに対応してもらえて安心だなと。家って買うだけじゃなくて、その後のことも考えないといけないでしょう?
創建さんはグループ全体で管理されている。そんな点も購入の決め手の一つになりました。」

玄関アプローチのデザインも個性的です

ポストのデザインも可愛い

英会話など、ご近所でいろんな習い事ができるので
遠くまで行かずに済むのも嬉しいですね。

5人家族のT様ファミリー。
「登校班を作って通学しているので、親同士のつながりもできています。同世代の方が多く、和気あいあいとした雰囲気なので、ぜひ安心していらしてください。」

教育熱心な方が多いせいか、周辺には幼少時から様々な経験ができる教室も多く揃っています。
「小学校のすぐそばに、えびすホールというコミュニティ会館があるんですが、子どもはそこで外国人の先生が教えてくれる英会話教室に通っています。
そろばん教室や学研教室など、えびすホールだけでもいろんな習い事ができるみたいですよ。他にも、田原台の住宅地の中にピアノ教室やお習字教室などもありますね。
すぐ近くで習い事ができると送り迎えの負担も少ないし、子どもたちに色んな経験をさせてあげることができますよね。
一番下の娘が通う『ひまわり保育園』も、この地域ではすごく人気らしいです。認定こども園なんで0歳児から入園できるんですが、遊びだけじゃなくて、勉強も運動も本格的。国旗を覚えたり、暗算にチャレンジできたり、音楽にも触れ合える。跳び箱の時間とかもあって、運動面も熱心なんですよ。」(2018年度)

エアコンは普段は一台しかつけていません。
今年の夏は暑かったし、外断熱の家で本当に良かった。

田原台ひまわりこども園 徒歩9分(約670m)
0歳児から5歳児までを預けられる保育園。
20時までの延長保育も行っており、共働きのご家族も安心して預けられます。(2018年度)

T様邸も、ふだんエアコンは一台で過ごされています。
「エアコンって、一部屋に一台というのが当たり前と思っていたので、今の暮らしは本当に快適。我が家は大きな吹抜けもあるのに、エアコン設定温度も25℃くらいで十分涼しい。すごく経済的だと思います。最近入居したばかりなので、まだ冬を過ごしていませんが、今年は暖かい冬を過ごせると思います。」